
夜勤中の食欲コントロールが難しい理由
夜勤って睡眠不足でいつもより欲求の歯止めが効かない事が多いですよね。
食事する時間も不規則で、ダイエット食を準備する時間も無い。
私だけかな、、、夜勤中、夜勤後って自分へのご褒美とか言ってハイカロリーのもの食べたくなる!
夜勤中は「お腹が空いた時のため」と自分に言い訳して、お菓子やパンを買い込む。
お腹空いてないのに食べる。夜勤後も頑張った自分!と言って、ジャンクフードを多量に摂取。
私の一番の記録は、辛ラーメン1袋、おにぎり2個、ミスド6個!!笑
当然ながら、そんな食生活を続ければ太ってしまいます。
忙しい夜勤をしても、カロリーオーバーです。笑
実際に総合病院で働いていた頃、ストレスもあり、5年間で10キロ増!
日々少しずつ気を付ける事で、現在15キロ減です!
今回は夜勤中に特に気を付けていた事をお伝えいたします🎵
【方法1】水分をしっかり取る

これは日中もですが、夜勤中も同じ。
寝不足で浮腫ます。でも水分不足だともっと浮腫みます!循環量を増やして排出しましょう。
夜勤中血糖値あげたくなります。ジューズ飲みたいですが、、、
私はブラックコーヒーか水、お茶にしていました。
正直カフェラテ1本くらいじゃ太りません。でも、水分でハイカロリー摂取するのは勿体無い!
ノンシュガー、0カロリー飲料を活用しながら、なるべく水を飲むことを心がけてました⭐️
人間は水分不足でも空腹と感じて食欲が増すことがあるそうです!その予防にもなりますね🎵
【方法2】間食の内容を見直す
夜勤中ずっと起きていたらお腹空きますし、低血糖になります、、、、
私は記録を書きながらよくチョコを摘んでいました。笑
気がついたら一箱全部無くなっていたことも、、、笑 高脂質!!
そう、あったら全部食べちゃう性質が私にはありました。
なので、個包装系のものを選択して、食べていい量だけ持っていきました。
夜勤に行ってしまえば、お買い物できませんから!笑
おやつにおすすめ5選
1️⃣低糖質チョコ、ハイカカオチョコ

→チョコは食べたいですよね。普通のミルクチョコよりは罪悪感なし。でも結構カロリーあるので、量は注意です!1個2個じゃ太らないです。
2️⃣スルメ、カリカリ梅、茎わかめ

→ダイエットの見方トリオ!私はスルメが大好き。高タンパク質ですし。ニオイは少し注意ですね。笑
3️⃣ノンフライのお煎餅

→意外なんですが、お煎餅って低脂質なんで、個包装2枚くらい食べたって太らないです。物によりますが、結構低カロリーですよ🎵
4️⃣おにぎり
→間食で菓子パン食べることあると思います。菓子パンを食べるならば、ぜひおにぎりを⭐️さらに小さめのものを2個くらい作って夜勤に持っていくのがおすすめです✨
5️⃣サラダチキンスティック、プロテイン

ダイエット中意識してもなかなか必要量取るのが難しかったタンパク質。
今はコンビニで高タンパク食品は手軽に購入できるので、間食にもピッタリです⭐️
セブンにはスイーツ系のスティックも出てますよね!
自分の好きを色々と探してみるのがいいかもしれません。
【方法3】夜勤中の食事はバランス重視に

できれば持参のお弁当の方が、バランスを考えやすいです。
でも夜勤前はギリギリまで寝ていたい、、、。気持ちすごくわかります。
カップラーメンなどを夜勤中食べる方多いですよね。早く簡単に食べられて最高です。私も大好き。
でもカップラーメン➕おにぎり、、、糖質と脂質➕糖質です。
普段からダイエットしている場合、たった夜勤1回で太る何てこと無いです。
でも夜勤ですごく頑張っている体にこそしっかりと栄養を与えて欲しいし、
カップラーメンだけで済ました後って、消化早かったり、間食したくなったりするんです。
勿体無い悪循環にならない様に、同じコンビニ食品でも、内容をチェンジ!
ごはん➕主食➕味噌汁などのメニューにしてみてください。
私は主食は前の日の夜ご飯を多めに作って持っていく様にしていました。
大お勧めなのは、セブンのカップシリーズ!量もカロリーも、バッチリなものが多いです。
そして味噌汁はインスタントを持参していっていました。汁物があるだけで満足度爆上がり。
そこにサラダも追加すると、食物繊維プラスに、栄養プラスで最高の食事に!!
あ、ゆで卵とか納豆をプラスするのもおすすめですね!手軽で高タンパク質⭐️
まとめ:夜勤でも健康的に過ごすために
Nさんが夜勤中にきをつけていた事3選でした。
書いてて思ったんですが、これは夜勤中だけでなく、日中と同じことなのでは、、、、?笑
でも夜勤の時は寝不足で思考力が鈍っていると思いますので、準備は大切です。笑
コンビニでテキトーに済ますのもいいですが、少し気をつけるだけで、太らない食事に✨
きつい夜勤なのに太ってたまりますか!気持ちはげっそりなるくらい頑張ってるんですもん。
夜勤後、体重が減っていることがありますが、脱水です。
水分をしっかり摂って、睡眠をとって頑張った体労わっていきましょう😭✨
夜勤のあるお仕事の皆さんお疲れ様です。私もいまだに夜勤たくさんしてます!
自分もファイティン!!笑
コメント